ブログ運営者のマンゴーです。
今回はインフォプレナーJILLがFX自動売買システム【MT4 EA】をなぜ無償で提供しているのかについて考察してみました。
JILL氏の扱っているEAはかなりの優秀なようですが、ここで一つ。
なぜこのようなEAを無償で提供できるのか?
なぜ海外のXMという取引所を推奨するのか?
ここに疑問を感じる方もいるのではないでしょうか。
今回はそこのところを掘り下げてみたいと思います。
インフォプレナーJILLは何をしてる人?
インフォプレナーという肩書で活動されてるJILL氏ですが、ここで「インフォプレナー」とはなんぞや?という方のために説明しておきます。
インフォプレナー
といったところです。
JILL氏のブログを拝見する限り、これにあたるのはXMを使った自動売買システムがメインのようですね。
あとは他の方が扱っている商品の考察記事や、FX自動売買システムを使った自身の検証結果記事など、様々な記事を書かれているようです。
では、これがどのように収益に結びついているのでしょうか?
インフォプレナーJILLはFX自動売買システムをなぜ無償提供するのか
さて、本題といったところですが、実はJILL氏のブログの中に答えがあります。
XMアフィリエイト攻略プロジェクト 現役インフォプレナーJill
内容を見ていきましょう。
XMアフィリエイトの仕組み
簡単な流れを説明すると
①専用URL経由で口座を開設してもらう。
②トレーダーに取引をしてもらう。
③アフィリエイターに報酬発生。
というものです。
もう少し掘り下げて見ていきましょう。
アフィリエイターは口座開設してもらうだけでは紹介料は発生しません。
まず、XMアフィリエイター専用管理画面より専用URLを発行し、そのURL経由で口座開設したトレーダーがアフィリエイターと紐づけられます。
そしてトレード時に発生するスプレッドの一部がアフィリエイターへ紹介報酬として還元される仕組みです。

なぜ自動売買システムなのか?
上記で説明したように、XMアフィリエイターには取引量に応じた報酬が入る仕組みです。
せっかく口座を開設してもらっても、取引量・回数が少なければなかなか収益にはつながりません。
そこで登場するのが自動売買システムです。
もうおわかりですよね?
そう、このシステムにより強制的に取引を繰り返され、その都度スプレッドという形で手数料を支払わされるのです。
無償提供を謳っていますが、なんてことはありません。
それでも利益を上げれるのであれば、オールOKという意見も聞こえてきそうですが、その点は次の章で触れていきましょう。
FX自動売買システムの有効性について
自動売買は、日本ではEA(エキスパートアドバイザー)海外ではbotと呼ばれています。
さてこのEAについてですが、そのメリットはここでは割愛しますね。
自動で取引をして、利益を上げてくれる。
そんなもの便利に決まっるじゃないですか(笑)
ただし利益を上げれればの話です。
JILL氏は自身のブログの中で収支報告などをしてますが、「自作の表」を見せられても信憑性にかけるとしか言いようがありません。
実際の取引画像として、似たような取引画面も多くUPされてますが、真偽はともかく、このような画面はデモトレードなどで、いくらでも捏造できることを知っておきましょう。
また取引履歴は近年、改ざんの手口が高度化しており、もはや虚実の判別は困難なってきてます。
残高画像や取引明細なども、実際は幾らでも捏造が可能なものでしかありません。
であるなら、
・実際に稼いだ収入の納税証明などを本人の実名と共にそのまま公開する
・セミナーや講習会などのリアルな現場で実演する
これらが信憑性を得るために必要となってくるはずですが、、、

それから結論から言いますと、ほぼ間違いなく勝つことはできません。
特に初心者は。
なぜかというと、相場には「周期」というものが存在します。
つまりその時々で、適したトレード手法を選ばなくてはいけません。
上級者はこの自動売買システムを(手動=裁量)で使い分けているのです。
相場の状況に合わせて最適なシステムに入れ替えて運用しているわけなんですね。
自動売買システムなのに任せていないんです。
つまるところ重要になってくるのは「相場観」です。
上級者ならまだしも、初心者がEAで勝てるはずがありません。
またEAは、指標時に対応しきれないのも不利です。
ボラリティが激しいと、シグナルが反応してしまい勝手にエントリーされてしまうことが多く、雇用統計などの指標で大損を抱えてしまうリスクがあります。
別の記事でも触れていますので、参考まで。

インフォプレナーJILLの案件はグレー?
JILL氏に限らず、海外FXブローカーのアフィリエイトを行うことは「グレー」です。
少なくとも日本在住者への勧誘・斡旋は禁じられています。
海外に拠点や会社があれば、日本の法律の対象ではないと思われている方も多いようですが、金融商品取引業法では、「日本に居住している人を顧客として金融商品取引業を営むもの全て」が対象となっています。
個人が海外拠点の無登録FXブローカーと取引することまでは規制の対象にしていませんが、このような業者のアフィリエイト広告を掲載することによって、違法な取引を助長しているとみなされる可能性があります。
まとめ
インフォプレナーJILLがFX自動売買システム【MT4 EA】をなぜ無償で提供するのかについて考察してみましたが、いかがでしたでしょうか?
その理由と内容については、お役に立てたのではないでしょうか?
自動でFXの売買をしてくれるシステムトレードは、忙しい人向けの副業で紹介されていることが多いですが、上記したように相場というものは、常日頃から動きが変わっていくものです。
過去に勝てていた自動売買のツールでも、その時の相場の流れに合ったメンテナンスをする必要があります。
なので定期的にメンテナンスを行われているか確認してみてください。
メンテナンスを行っていない自動売買ツールの使用は避けた方が無難でしょう。
その結果収益がマイナスであっても無料であるならユーザーも文句は言えませんし、金銭を搾取しているわけではありませんので、詐欺で訴えることもできません。
大切な資金をすり減らさないよう、この手の案件に興味を持たれている方は慎重な判断をしてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
メルマガでは、ブログに書けないような情報も発信していきます。
また、現在は『稼ぐ力』が身に付く7日間メール講座も開催しています。
副業を始めたいけど、何から手を付けたら良いかわからないという方にとって、メルマガでお伝えする内容は必ず一つの指標となるはずです。
この機会を逃すのは非常に勿体ないと思いますので、是非メルマガ登録しておいてくださいね(^^)
また無料相談も受け付けています。
今や副業と検索すると、たくさんの情報が飛び交っています。
しかし、そのほとんどが収益化まで辿り着けない薄っぺらい内容だったり、サポートが付くからと高額案件を買わせるだけ買わせて、後は放置する詐欺みたいなものが本当に多いです。
ネットビジネスが初めてという方には、その良し悪しは判断し兼ねるでしょう。
私もそうでしたが、何も知らない頃はどれも本当に思えて、稼げそうに見えるんですよね。
しかしその中にあって、本当に良心的にやられている『本物』があるのも事実です。
「今、検討中の副業ビジネスが本当に大丈夫か?」などでもいいですし、何でもお気軽にお問合せ下さい。