ブログ運営者のマンゴーです。
今回は『榎本幸介|TWICE PROJECTという副業の落し穴と業界の裏側!』ということでお伝えしていきたいと思います。
以前、このTWICE PROJECTでは「あなたのお給料が2倍になる」という触れ込みでした。
その後は【TWICE Lite】【FOUR TIMES】と、次々と新たなプロジェクトを立ち上げています。
なんと、今ではさらに「お給料が4倍になる」とのこと。
なんとも、そそられる刺激的な内容ですが、甘い話の裏には必ず落とし穴があります。
そんなに簡単にトレード実績を3倍、4倍と増やせるなら、誰も投資で苦労しません。
では榎本幸介氏が扱うTWICE PROJECTとは、いったいどのような危険が潜んでいるのか?
順に見ていきましょう。
【合わせて読みたい記事】
榎本幸介|TWICE PROJECTという副業の概要
【特商法表記】
販売業者 | ー |
---|---|
運営責任者 | 榎本 幸介? |
商品名 | TWICE PROJECT(トゥワイスプロジェクト) |
電話番号 | ー |
メール | ー |
表現及び商品に関する注意書き | ー |
今回、榎本幸介氏の扱う「TWICE PROJECT」という副業では、特商法表記は見当たりませんでした。
しかし、これは違法というわけではないんですね。
なぜか?
それは、金銭のやり取りが発生しないからです。
当初、榎本幸介氏の扱うTWICE PROJECTでは、「完全無料でお渡しします!」と言っていました。
ので、特商法表記の義務はこの時点で発生していなかったわけです。
しかし、最新の案件【FOUR TIMES】では、マンゴーが確認した限りでは¥149,800(税込)の利用料金が発生しています。
こうなってくると、特商法表記は法律で義務付けられているので、完全にアウトです。
また、特商法表記というのは、その企業なり個人が扱う案件において、その信用度を計る一つのパラメーターになります。
榎本幸介氏のTWICE PROJECTという副業は、そこを疎かにする程度の案件と思われても仕方がないことでしょう。
概要については以下のとおりです。
STEP1:
メールアドレスを登録して、TWICE PROJECTに無料で参加
STEP2:
1日たった7分であなたの給料が2倍になるTWICEの詳細を動画でサクッと確認
STEP3:
動画を観ながら無料で受け取ったTWICEを稼働させる
TWICE PROJECTという副業では、たったこれだけで「初月からあなたの給料が2倍になります!」と言い切っていました。
さらに続けて
・お金がなくてもOK
・仕事が忙しくて時間ない方でもOK
・勉強や学習はしなくてOK
TWICE PROJECTを立ち上げた榎本幸介氏は、HP内で次のように語っています。
『コロナ禍で苦しむ同世代のサラリーマンを助けるためにTWICE PROJECTを立ち上げたのです。』

信じるか信じないかはあなた次第です!w
では、気になる内容を詳しく見ていきましょう。
榎本幸介|TWICE PROJECTという副業とはいったい?
【榎本幸介|TWICE PROJECTの中身】
これは榎本幸介氏のLINEに登録した後、送られてくる動画の中で判明するのですが、結論「FX自動売買ツール」でありました。
その後、【TWICE Lite】【FOUR TIMES】と次々と案件名を変えてPROJECTを立ち上げていますが、この延長線のものであります。
まず、大前提としてお話しておきたいことが、「投資に絶対はない!」ということです。
先程も書きましたが、榎本幸介氏の扱うTWICE PROJECTでは、HP上で「初月からあなたの給料が2倍になります!」と最初からはっきり言い切っていました。
これは明らかに誤った表現(誇大表現)です。
TWICE PROJECTの広告を見て、この記事に辿り着かれた方がほとんどだと思いますが、どのような印象を持たれたでしょうか?
「お金が増えるなら、めっちゃいいじゃん!」
なんて思われたのではないでしょうか?
確たる実績証拠もない。
特商法表記すらない。
TWICE PROJECTを立ち上げた榎本幸介氏の信用に値する証拠は、未だ出てきていません。
では次項で、この案件のカラクリと落とし穴について見ていきましょう。
ちなみにFX自動売買ツールを使った勧誘については、以下の記事でも詳しく書いていますので、読まれてみてください。
榎本幸介|TWICE PROJECTという副業の落とし穴
榎本幸介氏の扱うTWICE PROJECTのカラクリについて説明します。
HP上で「完全無料で提供」だの、「同世代を助けたい」だの謳っていますが、なんてことはありません。
しっかり利益が上がる仕組みがあるのです。
簡単に説明すると、これは利用者に海外FX業者で口座を開かせ、そこで取引のあった量に応じて、紹介者に報酬が上がる仕組みとなっています。
しかし紹介者は、せっかく口座を開設してもらっても、取引量・回数が少なければなかなか収益にはつながりません。
そこで登場するのが「自動売買システム」です。
なかば強制的に取引をされるわけですね。
TWICE PROJECTのシステム自体、特に優秀である必要はありません。
なぜならとんとんの成績であっても、資金を溶かさない限り、永久に売買を繰り返すからです。
そしてシステムが最悪資金を溶かしてしまったとしましょう。
その時になって、榎本幸介氏の「TWICE PROJECT」は詐欺だーと言っても、後の祭りということです。

HP上で、あたかも資金が増えるかのような誇大表現をしていますが、詐欺で訴えるこすらできません。
なぜなら無料だからです。
金銭のやり取りが直接的に存在しない以上、騙されたと詐欺で訴えることすらできません。
榎本幸介氏の扱うTWICE PROJECTというシステムを利用して損失を抱えたとしても、それは自己責任ということになるのです。
ここが榎本幸介氏のTWICE PROJECTという副業案件の落とし穴です。
最新の案件【FOUR TIMES】では、マンゴーが確認する限り有料ではありましたが、こちらに関しては論外です。


でも、実際に勝てるなら問題ないよね?
という方もいるとは思いますが、それが難しい。
その辺も以下の記事では書いていますので、参考までに読まれてみてください。
まとめ
今回は『榎本幸介|TWICE PROJECTという副業の落し穴と業界の裏側!』ということでお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
結論
①あたかも必ず稼げると誤認させるような誇大表現がされている
②特商法表記すらなく、信用度が落ちる
③そもそもFX自動売買ツールで勝ち続けるのは難しい
以上の理由でおすすめしません。
どうしても興味を抑えられない方は、どうか慎重に判断されてくださいね。
そもそも、副業を始めようと思った理由は何でしょうか。
将来的な蓄えとして貯金を増やしておきたいのか、より大きな夢をかなえるための運転資金にしたいのか、日々の暮らしを豊かなものにしたいのか。
しかし、その大切な資金を溶かしては、元も子もないですよね?
甘い話の裏には必ず落とし穴がある。
こころの片隅にでも、留めておいてくださいね。
最後に
もうけ話に手を出したくなる衝動に駆られる方へ、私が教訓にしている言葉があります。
お金は『有限』です。
そして世界中の猛者たちが必死の思いで奪い合っているものです。
何の覚悟もなく楽して手に出来るほど、容易な争奪戦ではない。
きつい言葉ではありますが、本気で臨めるビジネスに出会えることは幸運なことです。
その幸運を手に出来るよう願って言います。
ご意見・体験談などありましたら、是非コメント欄か無料相談フォームにお寄せください。
また今後も新たな情報などあれば、記事を更新していこうと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今の『厳しすぎる』世の中を突き抜けるための無料講座

コロナ禍以降、雇用をはじめ社会活動は低迷してきました。
副業が注目され、起業をめざす方や副業を始められる方から、寄せられる相談も日に日に増えてきたように感じています。
国の政策は、どれも国民に負担を強いるものばかり。
収入が減る一方で支出が増えているのですから、生活が楽になるはずがありませんよね。
言ってしまえば、働く私たちの犠牲の上に、企業の業績が成り立っているとさえ思えます。
この流れはおそらく、今後も数年は変わらないでしょう。
そう考えると、私たちはこれからの未来をどのようにして備える必要があるのでしょうか。
収入が増えず、支出が増える環境下では、「きれいごと」は言っていられません。
自分や家族の生活を自衛できるように、何としてでも『稼ぐ力』を身に付けていく必要があると思います。
そこで今回、『稼ぐ力』が身につく無料メール講座を開催しています。
副業によっては、たとえビジネス経験0だったとしても、ほぼリスクなく始められて月20万円、30万円と成果を出すことのできるビジネスも存在します。
◇収入を得ながら、先も通用するスキルを身に付けたい
◇副業をやってみたけど、うまくいかず諦めてしまった
◇興味はあるけど、何から始めたらいいか迷っている
◇将来や老後のために収入源をとりあえず増やしたい
◇会社に依存せず生計を立てて、フリーランスとして生きたい
そんな方におすすめできる情報です。
ビジネスで成功するためには欠かせないものがあります。
それは「正しいビジネスを正しい手順で行う」ということです。
ネット上では情報が溢れかえり、誤った情報も多く存在します。
どれが正しいビジネスで正しい方法なのか、わかりづらくなっているんですね。
ネット情報に振り回され、散々遠回りしてやっと辿り着いた
会社依存をなくし、自由と強さを手に入れたビジネスとは?
覗いてみる⇩⇩
無料相談コーナー
今や副業と検索すると、たくさんの情報が飛び交っています。
しかし、そのほとんどが収益化まで辿り着けない薄っぺらい内容だったり、サポートが付くからと高額案件を買わせるだけ買わせて、後は放置する詐欺みたいなものが本当に多いです。
ネットビジネスが初めてという方には、その良し悪しは判断し兼ねるでしょう。
私もそうでしたが、何も知らない頃はどれも本当に思えて、稼げそうに見えるんですよね。
しかしその中にあって、本当に良心的にやられている『本物』があるのも事実です。
「今、検討中の副業ビジネスが本当に大丈夫か?」などでもいいですし、何でもお気軽にお問合せ下さい。
こちらの記事は「ストーク19」を使用しています。
記事を読んだところ、榎本氏に何のリターンがあるようには見えない。結局プロジェクトを立ち上げた理由は何だったのか?
自動売買ツールは無料、有料でスペックが違うんでしょうか
性能の悪いツールを有料で販売しているところもあるので、一概には言えないですね。運営がしっかりしているか、また定期的に相場環境に合わせた手入れをしているのかを確認した方が良いとおもいます。
榎本幸介のTWICEは詐欺です、絶対に振り込まないで下さい、59800円を振り込みしたら突然メールの返信もできない、連絡先も削除、LINEも送信できないなど、あれほど参加者を巧妙に騙す技術は相当悪質で参加者の体験談など今考えればいくらでもお涙頂戴で作成できるので、もう一度言います、絶対に振り込まないで下さい
今後の被害を出さない為に投稿しました。
59,800円のメンテナンス費用をカード払いしてしまいました。支払い後、バックエンドのSIX TIMES198,000円が告知されましたがこちらは当然申し込みはしていません。キックオフMTGをしたいから電話をかけたいとLINEメッセージが届き、電話で詳細を聞く事に。通常のTWICEが月利3~5%だから、貴方には特別にゼウスとうい名の自動売買を提供するとの事。そちらだと元本10万で月利20~40%になると。ただしこちらのメンテナンス費用が月2万位かかるが、粗利でペイできるので心配不要だと。悩んでいる感じで契約すると告げると更にクレカ決済ページのメールが届く。リンクをクリックするとなんと50万円!!アホか?もう信じられないので、途中でキャンセル可能か?と聞いたところサポートにLINEでキャンセルしたいと送れば可能だと。阿呆か!!クレジットカード会社が受け付けるわけないわ!あなたがLINEでキャンセル可能だとメッセージを送ってくれたら申込しても良いと告げたところ、特商法以上の事はメッセージで送れないと。自分で言ったことが全てです!と、言いながらキャンセル保証もできないです。
実績の画像も要求しましたが見せられないとの事。完全に詐欺ですね。
キャンセルすると宣言し、サポートに送ったら手数料20%と振込手数料引いて銀行口座に振り込むとの事。
TWICEの特商法に書いてあるままです。≒1万2千は高い授業料でした。